かれ~うどん&もなかVer2.5

少しの発想とエポパテだけあればそれで。

2016年07月

登坂性能を試したくて、都民の森を登ったけれど…

気が向いたら、わたくしのお胸の
アスリチューンロゴの辺りをポチッとお願いいたします押忍!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村

チキチキ自転車部のみなさまと、赤い人たち本体との合流 

先週土曜日は、チキチキ自転車部のみなさんと都民の森へ。
ニート期間が終了してから行ってなかったものの、新フレームの登坂性能を試すにはもってこいだと思ってました。


前日に「明日も暇…」と嘆いていたulvam総裁をお誘いした結果、みつ隊長タカヒロさん共々ご参加。
チキチキ自転車部に属している方の中にもZAPPEIの構成員は何名かいらっしゃいますが、本隊との合流はこれが初めてでした。

ところで今さらなんですが、あとから確認したらこの日のわたくしのTSSは490くらい行っておりました。
翌日CSCでレースだった隊長総裁は大丈夫だったんでしょうか(すっとぼけ


さあさあ試してみましょうね

少々気温が高かったですが、わたくしのヤル気は十分。
五日市の駅からTTスタート地点の村役場まで道案内がてら前を走りまして、とりあえずはマイDOGMAロッキー2パイセンと相談しながら都民の森まで登ります。



〜村役場まで〜

ついにこの時が来た…!
ちゃんとした坂はまだ登ってないけど、尾根幹でも調子良かったしベスト更新狙えるでしょう!
さあ行きましょうロッキー2パイセンクルクルクルクル!!


ロック様の妙技を、たっぷり味わうがいい!!




〜上川乗まで〜

登り坂や!ダンシングで乗り切るやで!肉塊の体重預けるわ!


ロック様の妙技を、たっぷり味わうがいい!!


アッヒョウッヒョwwwww
めっちゃ進むwwwww
こりゃ間違いなくベスト更新ですな!



〜数馬の湯〜

くっそ前半調子に乗って飛ばしすぎた…
さっきボトル落として時間ロスしてるし手は痺れてきてるし暑さでキモチワルクなってきたし斜度きつくなってきたし腰痛えし、ちょっとダンシングしよ…
頼みましたよ!





貴様の考えなど関係ナシ!
ロック様曰く、そんな屁っ放り腰のブレブレの入力などロック様を進ませるに値しない。
力は貸さぬ。
Know your role, and shut your mouth‼︎(白目


アアアアアアア進まねえええ




エエハイ、ダメダメでしたね…
動力源のわたくしが元気良い時はいいけれども、疲れてくるとやっぱダメなようですハイ…
入力を受け付けてもらえねえええ

でもよくよく思い出してみたら、登りじゃマイプリンスでも腰痛くなってたしなあ…
どっちも乗りこなせてねえですね(白目


機材はサイキョーに近いのに驚異の1時間5分、遅すぎクソワロタ全く嘆かわしい


奥多摩湖まで下って、若者が突っ走って、隊長が迷子になって




この日は埼玉からはるばるやってこられた方が多かったので、珍しく風張峠まで登ってあちら側へ下りました。
朝こそ霧雨降ってましたが、いつの間にやら半端ねえ、良い天気。
ulvam総裁、なんであんなに臆せず下りコーナー入っていけるのだろう…


奥多摩駅前でカツ丼大盛りと親子丼大盛りを一気食いしたそばから青梅街道を良い速度で突っ走るタカヒロさん
後続そっちのけで軍畑駅前にたどり着いた挙句「お腹すきましたね」ってなんすかそれはwwwww
隊列を離れたみつ隊長はどういうわけかこのあと行方不明になってしまうし…

なんだかずいぶん久しぶりにチームの皆さんとワイワイしながら走った気がいたしました、楽しかったですハイ。

帰り道にショップ寄って、


ボロボロだったステムを新しくしてもらい、この日は終了。
オツカレッシタ。
機材が良くなっても肉塊は肉塊であることを図らずも証明してしまいましたが、都民の森へはまた涼しい時に行きたいです。




そういうわけで、再度お誘い申し上げます



以前もお知らせいたしましたが、只今当チームVIVA☆ZAPPEIは新規隊員を激軽スタンスで募集しております。
今回の締め切りは7月11日となっております。
ウェイトトレーニー、ベンチプレス大好きマン、デッドリフト絶対挙げるマンのみなさまの御入隊、こころよりお待ち申し上げております。
ZAPPEI内でもベンチ100kgクラブ作れたら楽しいなあ

VIVA☆ZAPPEI(雑兵)第6期生募集のお知らせ!

 

ベンチ100kgはやっぱりひとつの節目だと思うんですよ、ヤビ4的な。
チャリには関係ないですけど。
よろしければ、以下のバナーをぽちっとクリックをお願いいたします!
わたくしの勤労意欲が無尽蔵にアップいたします!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村 

DOGMA F8乗車感想文

気が向いたら、わたくしのお胸の
アスリチューンロゴの辺りをポチッとお願いいたします押忍!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村




新車乗り倒したい欲に、先日の大井町クリテリウムにてボロッカスに大敗を喫した悔しみも相俟って、わたくしにしては珍しく今週は実走夜練を連発しております。
これをローラーに括り付けるのはまだちょっと憚られるので…

一週間乗ってみて、さすがにいろいろ思うところがございましたので本日は乗り回してみた感想を、


主に今は亡きマイプリンスロッキーとの比較で綴ります。
パーツをそのまま移植したので当たり前ですが、フレーム以外は全く同条件なので比較もしやすいかと思います。

もっとも、筆者たるわたくし自身が自他共に認めるハイパー鈍感脳筋野郎でございますので、以下の感想文の品質と精度は保証いたしかねます、ご了承くださいませ。



超硬え
 
納車当日、初めて跨ってみたときから感じていましたが、このフレーム超硬いです(小並感
プリンスは全然しなることがなく、かなり硬い部類だと思っていたのですが、それより上をいくのでしょうね。

よく「硬いフレームやホイールは、反応はいいけど脚が削られる」と申しますが、わたくしの場合まず異変が現れたのはでした。
大井町クリテの試走の際、早々に腰が痛くなって何事かと思ったのが始まりでしたが、おそらくフレームの剛性に不慣れな(そしてペダリング技術の未熟な)わたくしの最も弱い部分である腰に全部跳ね返ってきていたのでしょう。
普段はヒルクライムくらいでしか腰痛くならないのですが…
でもまあ、体に顕著に影響がでるくらい、剛性に違いがあることの証明にはなったのではないでしょうか。




ダンシングで進む進む

ここでいう「ダンシング」は、ゴールスプリント等のフルパワーダンシングではなく、ちょっとした坂や立ち上がりの加速時に使う軽めのダンシングです。

というかわたくし、ことある度に必殺B(ベンチ)P(プレス)D(ダンシング)などとほざいているわりに、実は今までダンシングって結構苦手意識があってあんまり使わなかったのです。
坂道でのダンシングはとりわけ苦手で、立ち上がったが最後みるみる失速し疲労蓄積が進行するだけなので、ヒルクライムのときなんかも積極的に立ち上がることはありませんでした。

ところが、DOGMAですとダンシングが非常に気持ち良いのです。
先述しましたが、プリンス乗ってたときもウィップ感?つーんですか?を感じたことはなかったので剛性不足だと思ったことなんてなかったのですが、DOGMAの方はなんといいますか、デッドウェイト満載のわたくしの77kgの体重を全部受け止めて車輪まで伝えてくれている感じが強いです。
大嫌いな尾根幹の信号スタートからの登りが、かなり楽になりました。

これは納車時に言われたことですが、「ジオメトリはプリンスと同じでも、剛性が違うから踏み込みのタイミングがズレるかも」とのことでしたが、もしかして逆にズレて丁度良くなった…?
いずれにせよ、これもフレームの剛性の恩恵でしょうか。


まだちゃんと試していないのですが、必殺BPDも試してみたいですね。



クランク?BB?あたりに不思議な軽さを感じる
 
都民の森とかヤビツとか、そういった長い本格的な登りではまだ試していませんが、その辺のちょっとした坂をシッティングでクルクル回して登ると、クランクのあたりになんだか不思議な軽さを感じます。
もちろんフレームの重量はプリンスと比べるまでもなくDOGMAの方が軽いのですが、たかだか数百グラムの重量差などわたくしの抱えたデッドウェイトの前では誤差にもならないレベルでございます。

いったいなんなんですかね(白目
よくわかりませんが、都民の森へは今週土曜日に行ってみるので、何かわかるかもしれませんね。



剛性アップと空力特性向上が効いてる…のか…?
 
ピナレロの公式サイトにはこのようなことが書いてあります。

DOGMA 65.1と比較して12%剛性アップ、+16%のバランス最適化、120gの軽量化、47%の空力特性向上。

比較対象がプリンスではなく先代DOGMAですが、12%の剛性アップですと…?
プリンスとくらべるともっと上がってるんだろうか。


目下、尾根幹走っただけで調子に乗ると腰がすぐに痛くなるのですが、剛性上がった分体にパワーが跳ね返されて、それでもなお跳ね返ってきたパワーを抑え込んでフレームに叩き返すだけの圧倒的な体幹の力が必要ということでしょうか。
チームの大先輩に、「フレーム買うならハイエンドを買ってはいけない。プロ向けだから、剛性が高すぎる。セカンドグレードかエントリーグレードの柔らかい、脚に優しいフレームにした方が、良い結果が出せるはず」と言われたこともございました。
これは本当の意味で乗りこなすのに相当な修行が必要なのかもしれませんね。
ドラゴンフラッグとデッドリフトは大好物ですよがんばります。

あとあと、47%の空力特性向上…?
たしかに尾根幹の下り、スピード出しやすくなった気がするけど…
これについては、日曜日の彩湖ワンナワーで使ってみればハッキリしますかね。

いずれにしても、なんだかプリンスと同じように踏み込むと、持ち前の体重全部受け止めてプリンス以上にガッと進む、そんな気がしてならないのです。
また、平坦や坂道での叩き合いで使ってみたあと、感想書くかもしれません。



プリンス帰って来れば改めて乗り比べできるんですけどねえ…(意味深
よろしければ、以下のバナーをぽちっとクリックをお願いいたします!
わたくしの勤労意欲が無尽蔵にアップいたします!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村 
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: