第1形態完成編からの続き。
肩と左腕と太刀を作って第4形態完成。






全体像はこんな感じ。
肩の黄色い部分と肘の青い部分に少々手入れ。




肩の黄色い部分は、白い装甲の下にほんと申し訳程度にチョコンとついていただけだったのですが、Twitterで拝見したHGバルバトスの作品がこんな感じになっておりまして感銘を受け、真似してみました。

元の黄色い部分を切り飛ばして、0.5mmプラ板を適当に切り出して1枚ずつ強引に曲げて瞬着で接着しただけのお手軽作業でした。
プラ板の厚みがいい塩梅でしたので、存外綺麗に曲がったかなと思います。

電源マークの赤はエナメルで塗りましたが、よく見たらつや消し吹いた時に少々溶けたようですね…




太刀がなんかこうチマッとしていたので、こちらもメイス同様プラ板から長い太刀をでっち上げ。
なんとなくですが、キット付属の白い柄付きの方ではなく、バルバトスが初期に持っていた茎(なかご)剥き出しの方がカッコよくてこちらにしました。

0.5mmプラ板で大まかに原型を作って、その上から0.2mmプラ板で積層表現をして見ましたが、パーツが細かすぎて各ラインガタガタです。
あとドライブラシしてもあんまりカッコよくなりませんでした。



がんばって作ってみたものの、やっぱりメイスの方が好きだなあ




なんとなく目ん玉赤くして両方持たせてみる。
これはアレですね、


以前作った青い彼と並べてみたいですね。






今回撮影に使用した機材。

自転車レース撮影用に購入したSONYのα6000にSEL50F18をくっつけて使っていたのですが、BB戦士は小さいのでもっと寄って撮りたいと思いこの度SEL30M35というマクロレンズを購入しました。
写り方はSEL50の方が綺麗ですが、当たり前ながら寄れる分SEL30の方が使いやすいので今回はほとんどこちらを使用しました。

レフ板なんて持っていないので、塗装乾燥の際に竹串をブッ刺す発泡スチロール箱の蓋代用。
軽くて自立も容易で、思いの外便利でした。




以上、BB戦士ガンダムバルバトス、第1形態および第4形態でございました。
長いブランクがありましたが、概ね違和感なく作業を進められて非常に楽しかったです。

第6形態も作りたいですが、あれこそ肩をスクラッチしたいのでしばらく先になりそうです。
お次はガンダムバルバトスルプスを作って、兄弟を並べてみたいと思っております。

三兄弟揃ったら絶対スイカ割りさせたる。
 


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村